徒然 漫画評記

徒然なるままに

第6回 ゴッホの人生(だったかも知れない)

第6回「さよならソルシエ

どうも レイチェルです。
今回は、久々の少女マンガです。
この先生の男性は本当に男前で
うっとりしてしまいます。
でも、ストーリーは思いもつかない
ミステリー(?)です。
こんな話なら騙されてもいい・・。
男性が読んでも面白いです。

さよならソルシエ
作者 穂積 全2巻
ちなみに、「このマンガがすごい! 2014(オンナ編)」
で第1位に輝いております!

〇ストーリー
「炎の人 画家 ゴッホ」の人生を新解釈したストーリー。

主人公は、弟テオドルス・ファン・ゴッホ
その兄 フィンセント・ファン・ゴッホへの才能の賛辞を
人生をかけてやり遂げる。
その裏側にあるのは、才能への憧れと妬み。
それをも超えさせる才能の行方は・・。

実話なんじゃないかと思うくらいの凄みと緻密な計算。
さすがに一位を取った作品です。

日本人が大好きなゴッホ
もう一つの人生をぜひ、どうぞ。

〇「狂気の天才」・・?
ゴッホが語ります。
「人生は、すべてが美しいんだ・・。」
あなたの抱いている、画家ゴッホのイメージは?
天才、気難しい、頑固、激しい、狂気。
でもそれが事実と違ったら?

ゴッホを支え続けた弟テオ
両親、他の兄弟と確執の合ったゴッホですが、
その才能を高く認めていたテオ。
その裏側にある本当の気持ちは?
「あんたと一緒にいたことは
俺の人生の一番幸福で一番の不幸だったと思う」
身近に天才がいるというのは、圧倒的な絶望を味わう物かもしれません。

〇芸術とは誰のもの?
芸術とは?ブルジョアにだけ許されるもの?
知識階級者だけ?品格が必要?
時は、1885年 新古典派のジェロームがもてはやされていた時代
印象派なんて地味。絵画にはそれぞれの知性や解釈が必要」
と思われていました。

でも、テオは名もなき芸術家たちの作品を
「制約も何もなく、素晴らしいと感じたものを
あるがままに描く、そういうものは分かりやすい
だから人々の心を掴む」
と支援していきます。
作中に無名のロートレックが登場時し、
「生活の中にある”ありのままの素晴らしさ”を描いた」
と誇らしげに言います。
そう最初は無名から始まるんです。

そんなゴッホとテオのもう一つの人生ストーリー。

 


最後に名言

「本当のギフト(天才)は君だったんじゃないかな」

「世界はいつだって信じる所から始まるんだ」

「不敵に笑い、他人を自分のペースに引き込む、
まるでソルシエ(魔法使い)だな」

いやぁ。マンガって本当にいいですね。(笑)

最後までお付き合いありがとうございました。
このマンガであなたの人生が少し豊かな物になりますように。

第5回 ~中年の80%は失敗で出来てます。~

どうも レイチェルです。

マンガ好きです。
やっぱり、子どももマンガ好きです。
くだらない話だけど、共通の話題があるのもいいなと思ってます!

さて、今回のオススメマンガは、こちら!
これも映画化されているので、ご存知の人も多いはず。

俺はまだ本気出してないだけ コミック 全5巻完結セット (IKKI COMIX)

俺はまだ本気出してないだけ コミック 全5巻完結セット (IKKI COMIX)

 

 「俺はまだ本気だしてないだけ」
作者 青野春秋先生
全5巻
スピンオフ 「俺はもっと本気だしてないだけ」 全1巻

映画は、堤 真一主演。

〇ストーリー
ある日、主人公 大黒シズオ(中年)は決意しました。
「俺、漫画家になるわ」
しかし待っていたのは厳しい現実。
父親に呆れられ、娘に金を借りたり、
バイト先で小ばかにされたり、
さらに年齢を重ねたり。

「みんなどうかしてる」「あー、人間ってめんどくさい」
でも、あきらめないシズオの周りに巻き起こるイノベーション

日常に疲れている「まだ本気を出していない人」に読んで欲しい
ハートフルコメディです。

 

〇中年(大黒シズオ)の人生観
鋼のメンタル!!
誰に何を言われても、どこまでも楽天家で
自分を信じ、夢を追い続けるひたむきな姿。(!?)
たまには、自暴自棄になって 凹みまくるけど
やっぱり自分に正直に生きていく姿に
思わず共感。


〇中年Aは泣きました。中年Bも泣きます。
「やり直すには齢が行き過ぎた。
残り波風立てず生きてければいいと思ってた。
でも、シズオに会って・・。
うらやましかったんだ、自分に正直に生きているこの人が」
シズオの自由さに感化された人達が、
自分の人生を歩み始めます。


〇不器用 それも愛
みんな不器用でうまく表現できず
どこかつまずく。
でも、底には愛があるから繋がっていけるんだな。
「お前はピンチだ」と言い切る父親。
「お父さん」と呼んでくれなくなった娘。
「中年Bの悲しみの大きさに」一緒に泣く中年A
それを見た青年は、「友達欲しいな」と思ったり。
やっぱり不器用でも愛があれば大丈夫。
 
【追伸】
実は私、このマンガの事知ってたんですけど、
題名が強烈なので実は敬遠してたんです。
読むのが怖かったんです。
何かを認めなくてはいけないような気がして。
怖くて怖くて・・。

でも、読んでみて。
パアァァア~ ٩( ''ω'' )و)!)
読んでよかった~!!
なんや。
めっちゃハートフルやん!!って感じです。

とにかくシズオのキャラクターが最高にいい!!
完璧にしくじった感があるのですが、
愛らしすぎます。
私はかなり単純なので、
読んだら力が湧いてきました!
「よし、頑張ろう~!!」って。

最後の最後に名言を。
「あせって結果出したところで、たいした結果は出せないもんだよ」
「人生の救いなんて、分からないまま死んで行ければ
いいんじゃないか」


お付き合いありがとうございました。
このマンガで少しでもあなたの人生が豊かになりますように。

第4回「重版出来」(じゅうはんしゅったい)

こんばんは。レイチェルです。

さて、皆さん マンガ読んでますか?
大人になって読まなくなったな~。ってい人多いと思います。

でも、今だからこそ心に響くって事もあるんですよ。
ぜひ時間を作って読んでみてください。

 

今回、ご紹介するのは
ドラマにもなったので知っている人も多いと思います!

 

 

「重版出来」(じゅうはんしゅったい)
作者 松田奈緒子先生

2014年 日本経済新聞「仕事マンガランキング 1位」
2016年第62回 小学館漫画賞 受賞

既刊 10巻(続いています)

仕事マンガにランキングされたように、編集者という仕事を通して
仕事にまつわる話が存分に表現されており、ぜひ大人に読んで欲しい逸品です。
それでは、私が考える見どころをお伝えします!!

 

〇ストーリー
柔道一筋 オリンピック候補まで進んだ 黒沢 心 (女子)は、ケガ等により
柔道を引退し 出版会社に就職しマンガ編集者となる。
個性豊かなマンガ家たちと笑い泣き励ましあいながらのリアル奮闘記。


〇ゼロから生み出す苦悩
素人からすればマンガ家なんて才能の塊。スイスイ面白いものが出るんじゃない?と
思いがちですが、やっぱりそれは人の子 ゼロから作品を作るという生みの作業は壮絶です。
OKが出なくて心が折れる日、なにもかもが嫌になって投げ出す日、自分だけが取り残されたような日。でも、やっぱり好きだからマンガを描きます。
その一途な姿は美しい。

〇嫉妬
同じジャンルで勝負する人達だから、周りはライバルだらけ。
みんな仲良くなんていられない。「あいつはデビューか。」「あいつは賞とった」
それに比べて自分は・・。
一人はそれを糧にし、一人は才能に見切りをつけて。
建前のキレイゴトではない人間の本性が表現されています。

〇全員主人公
ストーリーの作り方ですが、サブの登場人物が主人公になり話が進みます。
また、何話単位で完結するすごく読みやすいです。
マンガに携わるという以外は性別年齢職業等違いますが、
全員真剣に生きている感じがすごく面白いです。
もちろん、性格も立場もちがうので 物事の捉え方が
人物によって違い 作品に奥行きが出ています。
きっと読みながら複数の登場人物に共感し涙するでしょう。

 

〇追伸
このマンガの作者はおそら心理学を学んでいると思われます。
所々に専門的な単語が出てきますし、かなり繊細な心の動きが読み取れます。
だからこそ、大人に読んで欲しいマンガなのです!

残念ながら完結はしていませんが、小さい単位での読み切り風なので
十分楽しめると思います。

最後に作中に出てくる心に刺さる言葉をお伝えします。
皆さんの人生にも刺さりますように・・。


「言いたいことも言えない世の中なんじゃない。
自分だ、自分が言えばいいんだ。
好きだ!好きだ!お前の欲望を俺は認める!!」

「自分の気持ちを見届けなきゃ。
今までありがとうございました。
努力を重ねている人たちに恥ずかしくない自分でいたいんです」


最後までお読みいただきありがとうございました。

このマンガであなたの人生が少しでも豊かなものになりますように。

第3回「聲の形」(こえのかたち)


どうも。漫画愛好家 レイチェルです。
最近はこのブログのおかげで四六時中漫画の事を考えています。
何を紹介しようか、何を伝えようか・・。
そして、何が伝わるのか、どうすれば伝わるのか・・。
これは永遠の課題かもしれません。


今も・・、じゃあ昔も?
3年前、5年前、10年前、15年前・・。
そう、大学、高校、中学、小学校の頃。

あの頃も自分の気持ちが上手く伝えられなくて
親、兄弟、友人たちを傷つけた事、傷ついた事
ありませんか?
自分の事分かって欲しいのに、反対の事ばかりしたり
周りが気になったり。少し思い出してきましたか?

この漫画を読めばさらにその気持ちを思い出すことができるでしょう。
そう、これはあなたの物語なのです。

今回ご紹介するのは「聲の形」全7巻
このマンガがすごい!2015」オトコ編1位。「マンガ大賞2015」3位。
作者 大今良時 とても人気のある面白い漫画です。

私が考えるオススメ見どころをご紹介します。

〇ストーリー
主人公 石田将也(イシダショウヤ) 小学校6年生 毎日の退屈に勝利することが生きがい。その将也のクラスに耳が聞こえない 聾唖者の西宮硝子(ニシミヤショウコ)が転校してくる。将也は悪気もなく硝子をからかい始めいじめる。そしてある事件がきっかけで大人たちにいじめが発覚犯人とし将也が吊るしあげられる立場が逆転する。将也がいじめの標的に・・。そんな中硝子は転校し。6ねんの月日が流れ・・また二人は出会う。今度は友達になるために。

〇リアルな問題定義
重く考えさせられる漫画です。ひょっとしたら1巻が強烈なため読むのがイヤになる人がいるかもしれません。でも、あえてタブーと思われる問題を扱い さらに説教くさくなく、いじめの被害者、加害者、傍観者と様々タイプが描かれ きっと共感できるはずです。

〇友情とは
話の途中で将也は「あなたは本当に友達なんですか?」と質問され、友達とは?と考えます。友達ってなんでしょう?「友達って定義づけないといけないの?」「自分を満足させるだけなら帰ってください」といわれ将也は悩み答えを見つけていきます。

〇大切なもの
子どもで不器用な将也。自分にとって大切な物と分かりつつも、どう扱っていいのか、どうしたらいいのかさっぱりわからない。そんな不器用な態度に傷つき自分を責める硝子。二人の距離はどうやって縮まるのか。大切なものと気が付いた時の将也の気持ちは・・。「神様どうかもうひとふり俺に力をください もう逃げたりしません 西宮を言い訳にしません・・。」いじめの贖罪からの友達ごっこから真の大切な人になった時の気持ちの移り変わりをぜひ堪能してください。

一時は内容のどぎつさから掲載を見送られ続けた作品。
後悔後も賛否両論だったそうです。多少美談ぽく仕上がっていますが、とても面白く読みごたえがある漫画です。
とくに女子は色々なタイプが登場し それがとくにリアルです。

お時間があればぜひ読んでみてください。

この漫画であなたの人生が少しでも豊かなものになりますよう。

 

 

第2回「裁判長!ここは懲役4年でどうですか」

秋ですね。
秋と言えば、読書の秋!
もちろん 漫画です!(笑)
ぜひ、あなたの漫画人生の1冊をご紹介させてください。

さて、今回ご紹介するのは、

「裁判長!ここは懲役4年でどうですか?」
漫画:松橋大輔 原作:北尾トロ

ドラマ、映画、舞台等になっているので
名前をご存知の人も多いのでは無いでしょうか?

このタイトル通り、裁判の傍聴記録(原作は北尾トロさんのエッセイ)を
漫画にしたものです。

実は、私はこの漫画を読んで裁判の傍聴に行き、 ハマった人間の一人です。
ただ、平日昼間しか開廷していないのでなかなか行けないのが残念です。
まあ、それはさておき 漫画の見どころを3点ご紹介します。

【裁判長!ここは懲役4年でどうですか】

〇ストーリー
サラリーマンがふとしたきっかけで裁判の傍聴を虜に。
さらには、傍聴マニア達の情報により どんどん虜に 人の本能と欲望がうずまく
傍聴マニアとして成長する物語(?)
作中の裁判内容は「窃盗、恐喝、わいせつ、売春、殺人」等取り扱っている。
またさすが男性誌 適度にシモネタが混じっている。

見どころ①浪花節だよ人生は
被告の情状証人に奥さん(旦那さん)、親、兄弟、友人等が出廷するのですが、
事件の内容を聞くと「ダメだこりゃ」と思わせるような被告人を必死に助けようと
発言する姿には心打たれます。本当に親、家族、友人とは有り難い物です。

見どころ②傍聴(裁判)の知識
裁判の傍聴って一般の人にはハードル高くないですか?
この漫画を読めば、初傍聴時の主人公のドキドキ感や傍聴する裁判の選び方、
裁判官、検事、弁護士の事。予備知識が得られます。
また、ルポ漫画なのでかなり事実に近い描写です。
実は、私も初めての傍聴にはドキドキでスーツを着ていきました。(笑)

見どころ③事実は小説よりも奇なり
ニュースで知る事件は、「〇〇という犯人が〇〇して懲役〇〇年・・」みたいに
〇〇を入れ替えただけでどれも同じに聞こえます。ですが、当たり前ですがどんな事件にも背景や被害者、被告の立場主張があります。
その内容がドラマティックなのです。作中ではそのような事件を中心に紹介されています。漫画と思うか事実と思うかは、あなた次第ですが・・。

〇作品リスト
「裁判長!ここは懲役4年でどうですか?」全13巻
「裁判長!ここは懲役4年でどうですか?ぼくに死刑と言えるのか」 既刊2巻
裁判員制度の傍聴
「裁判長!僕の弟 懲役4年でどうですか?」 1冊
※漫画家本人の弟の裁判(傍聴)のルポ →親族の立場から書かれた物

最後に傍聴について
漫画にも書かれていますが、人の裁判を見に行っていいものだろうか?
おもしろいと言っていいものか・・。と悩むところです。
その人の人生がかかった裁判です。面白半分に聞いてはいけないと思います。
でも、私はこの漫画を読み 傍聴した事により 人生で本当に大切な事を
学べたように思います。

あなたも漫画で人生変えてみませんか?

 

裁判長!ここは懲役4年でどうすか コミック 全13巻完結セット (BUNCH COMICS)
 

 

第1回目 「ガラスの仮面」

マンガが大好きで、週に10~20冊ぐらい読みます。

ジャンルはバラバラ、雑食です。

そんな話をしていたら、周りから「え?普通じゃない」と結構いわれました。

私にしてみればすごく普通なんですが・・。

おそらく本当にマンガが好きな人はもっと読んでいるのと思います。

が、その時に「オススメは何?」と合わせ技で聞かれます。

なので、徒然に読んで面白かった漫画をオススメしていきたいと思います。

もし読んで面白かったら、面白かったと言ってもらえると嬉しいです。

第一回目は、私にとって殿堂入り、無人島に持って行くならこの1冊です。

 

 【ガラスの仮面

〇ストーリー
とりえのない少女マヤは大女優月影千草に見いだされ、天才女優として成長する物語。マヤの夢は幻の舞台「紅天女」を演じること。そして同じくして天才女優 姫川亜弓も・・。主役の座を狙い、二人の天才女優の戦いが始まります。

1976年から始まり30年余り。いまだに主役が決まらず。
終わらない漫画としても、有名です。(笑)

3つでは終わらないけど、あえて言うならこの3ポイント!

見どころ① 女優のド根性。
登場する女優は全員ハングリー精神旺盛、役を得るために えげつない事をします。
自分を磨く、追い込む、相手をだまし、蹴落とす。
でも、その行動の奥には全員純粋な欲望があり 思わず 「人間だもの・・。」と
つぶやいてしまいます。

見どころ②作品中の劇(ストーリー)。
演劇の漫画らしく劇作品が物語を彩ります。
有名な作品もあるのですが、ほとんどがオリジナル。
劇を作ってから漫画にされるのですごく深くその劇作品も見ものです。
実際に、舞台化されたり能の作品にもなっています。

見どころ③恋
紅天女の話に絡めて、登場人物が恋をします。
それがなんとも言えずまどろこっしくて・・。
読みながらイライラしたり、泣いたり、笑ったり。一喜一憂。
これも最後がどうなるのか気になります。
少女漫画らしく、もちろんマヤはかなりモテます。(笑)

絞っての3点でしたが、本当に面白い作品です。
ストーリーもよくできているし、マヤの反骨精神、決して負けない気持ち。
これを見るだけでもこの作品を読む価値があります。

絵が古い、少女漫画はなぁ・・。と毛嫌いする前に一度読んでみてください。
病みつきになりますよ。
※アメトークの「ガラスの仮面芸人」も可です。

それでは、また次回。

ガラスの仮面 コミック 1-49巻 セット (花とゆめCOMICS)
 

 

格安スマホに変更しました

最近、携帯会社を変えました。

特に変更する気はなかったのですが・・。今回はそんな話です。

携帯は前々はs社、前回はd社でした。
d社に変えたときに安くなるからと某家電量販店で契約。
乗り換えキャンペーンやら家族割やら学割やら…。
あげくに家族4人に携帯6台ぐらい契約して…。
(これは旧機種を契約すると何故かボーナスポイントが入る)
実際、何故か月額3千円弱だったんですよね・・。
(何回聞いてもからくりが理解できない・・。)

で、2年縛りが済んだ途端にその割り引きが終了。
すると1台7千円近くまで価格沸騰。
(何故??使い続けると高くなるのか・・?)

これはアカンと格安スマホ「mineo」に変更。
3G 1700円 安い。
使い初めて1週間目くらいですが、なんの問題もありません。
すごく満足しています。

でも、乗り換えるまでの手続きがややこしくてホントうんざり。
d社の手続き書類の多いこと。
確認作業の多いこと。またそれに費やす人員も多い。
最初の確変金額にするための特典分だけ、ややこしい。
そりゃ高くなるわ。(笑)

でも、無事に解約しMNPを取得。

というわけで、今回はここまで。

続きはまた後日。

お読みいただきありがとうございました。ヽ(*´∀`)ノ